ケアマネジャー [Japan]


 

$ads={1}

【職種名】
介護支援専門員ケアマネージャー/パート/土日祝日休み/未経験OK/研修充実/横浜市戸塚区/子育て両立

【仕事内容】
在宅におけるケアマネジャー業務
  • 相談援助
  • 給付管理
  • 認定調査
  • ケアプラン作成
  • サービス調整等
  • 子育て中の方も多数活躍中
  • 先輩職員が多いので安心してケアマネ業務が行えます。
  • 職員の在籍期間が長い職場です。
  • 充実した研修制度でスキルアップを応援
新人研修・現任研修・週1回カンファレンスも充実しており不安なことへの相談場所が多々あります。

また子育てと仕事の両立の為、子ども特別休暇(入社後、半年間は子どもが体調崩した際に休暇を取得)や子ども式典休暇(入園・入学、卒園・卒業式の休暇)、任意参加の忘年会や夏のキャンプ等もお子さんと一緒に参加することができ、福利厚生も充実しております。

人を大切にできる企業を目指しております。職員の退職がとても少ない職場で1年後には介護支援専門員として成長できる環境が整っております。

【応募資格・条件】
  • 要普通免許(AT可)
またはバイク・自転車に乗れる方
  • 介護支援専門員(未経験者大歓迎)
【募集人数・募集背景】
1名

【勤務地】
介護相談センター ひとはな とつか
神奈川県横浜市戸塚区原宿二丁目15番1号
最寄り駅:JR東海道線戸塚駅

【アクセス】
  • 横浜方面から
JR東海道線戸塚駅 または 横浜市営地下鉄戸塚駅よりバスで12分。
「大運寺」下車。徒歩1分。
  • 藤沢方面から
藤沢駅北口 からバスで20分。「大運寺」下車。徒歩1分。
  • 大船駅から車で13分。
【勤務時間】
固定時間制
08:45 ~ 17:45
※8:45~17:45のうち6時間以上勤務可能な方
※週4日以上勤務できる方。
完全週休2日制(土曜日・日曜日・祝日休み)

【給与】
時給 1500円 ~
  • 1,500円/時(祝い金5万円!)
+下記各種手当

  • 手当1
  • 加算手当
(1)医療連携手当A
入院時加算(1)
+1,000円/回
入院時加算(2)
+500円/回
(2)医療連携手当B
【カンファ有】
退院・退所加算(11)
+2,250円/回
退院・退所加算(12)
+3,000円/回
退院・退所加算(21)
+3,000円/回
退院・退所加算(22)
+3,750円/回
退院・退所加算(3)
+4,500円/回
(3)医療連携手当C
ターミナルケア加算
+15,000円/回

  • 外部認定調査手当
+2,000円/回

  • プラン変更手当
+1,500円/回

  • バトン手当
+1,500円/回

  • 医療介護連携加算取得手当
  • 手当2
【勤務することで取得できる手当】
  • 入社祝い金 5万円
  • SNS手当
  • 永年勤続表彰
  • 誕生日祝い
  • 手当3
【会社に貢献した時に支給される手当】
  • 職員紹介制度
  • 表彰
  • 職務発明手当
※試用期間は3ヶ月同条件となります。

【休日休暇】
週4日6時間以上勤務
  • 土・日・祝休み
  • 希望休制度あり
  • 授業参観や運動会等、都合に合わせて調整可能
  • 年末年始休暇
  • 12月29日~1月3日
  • 会社が認めた日休暇
  • 特別休暇(慶弔休暇)
【法定通りの休暇】
・有給休暇・産前産後の休暇
・妊娠中及び出産後の通院休暇
・妊娠障害休暇
・妊娠中の通勤緩和措置
・生理日の休暇
・裁判員休暇
・育児・介護休暇

【福利厚生】
令和元年及び、令和3年度(任期2年2期連続) よこはまグッドバランス賞 の認定企業です。

  • 育児支援(病児保育室補助制度)
・ バイク・自転車通勤可、車通勤相談可
・ 通勤バイク貸出
※自賠責・任意保険は会社負担
・パソコン・携帯電話、一人につき一台完備
・タブレット完備
・持ち運びスキャナー完備
・訪問電動自転車・訪問バイク
・訪問車両完備
・事業所主体のハロウィン企画・
バレンタイン企画・食事会等あり
・任意参加での
バーベキュー、忘年会等、会社負担
お子さんと一緒に参加可能です。
(フェイスブック参照)
・パソコン教室(対象者)
・モバイルパソコン貸出制度
・通勤交通費全額支給
・健康診断
・インフルエンザ予防接種補助
・ペーパードライバー研修
車・バイク(50CC以下)全額会社負担・勤務として受講

$ads={2}


 

.

Posting Komentar

Lebih baru Lebih lama

Sponsored Ads

نموذج الاتصال